
世界に一つのオリジナルステンドグラス
おはようございます! 今朝は少し晴れましたがすぐに雲ってしましましたね。(´∩`。)
現在は台風も近付いて来ている最中、今週の天気は余りような誘うです。
さて、再びのご紹介となりますが、本日はステンドグラスグッツ!
上の二枚はフットランプになります。 お魚と猫、兎と人参といったアニマルシリーズ。
そして、お家の形をした一輪挿しインテリア。
一輪挿しの部分は小さな便が入っていてアロマオイルを入れる事も出来ます♪
玄関などに飾って、リードディフューザーとしても活躍しそうです!
————————————————————————————————————–
リードディフューザーとは?
従来のディフューザーは皿に精油を入れ下からキャンドルで熱したり、電気を使いフレグランスオイルをミスト上にする事で大気中にフレグランスオイルを拡散し、お部屋に香り広げるといった商品が主となっていました。
それに対しリードディフューザーは火も電気も使わず自然現象だけでフレグランスオイルを拡散させる事ができるとても安全で自然に優しいディフューザーです。
原理としては、リードと言われる木製(主に葦などが使われる)のスティックの毛細管現象でオイルを吸い上げリードの表面から大気中にフレグランスオイルを拡散するという非常にシンプルな作りとなっています。
お部屋の大きさ・環境により挿入するスティックの本数を調整する事で香りの強弱の調整もでき、一度セットするとそのリードディフューザーの使用可能期間中何もせずともずっと香りが持続するという手間がかからない点も時間の無い現代人に最適なディフューザーです。
使用可能期間はブランドやフレグランスオイルの容量、また挿入されるリードの本数、設置されるお部屋の環境によって変わってきますが、概ね500ml程度の容量のリードディフューザーで約半年程度となっております。
電源・火気を使わないため安全でかつ本当に自然な拡散方式のため不自然な香りの広がり方がございません。
海外ではルームフレグランスとしてかなり前から多くの雑誌・お店で取り上げられセレブの間で爆発的に広がり、 日本でもその安全性・手軽さ・高級感からすでにセレブの間で大流行!現在一番人気のあるルームフレグランスが アロマディフューザー(リードディフューザー)です。
—————————————————————————————————–
こちらの商品は全て手造りとなっております、世界に一つだけのオリジナル商品♪
お家のインテリアに如何ですか(*’ω’*)

